ベースブレッドとプロテインでダイエット&筋トレ

6個食べると1日に必要な栄養素が摂れるベースブレッドを活用してカロリーと栄養素を簡単に計算し、プロテインを併用しながら減量する企画です。

基本は低カロリー、やや低糖質を意識してたんぱく質は体重×2gを食事の目標とします。ベースブレッドは脂質が多いのが難点ですが、これくらい摂取することでホルモンバランスを安定させることができると考えると減量中でもギリギリ摂取しても良い量かなと思います。

運動・筋トレは朝のエアロバイク30分、毎日の高重量のホームジムの筋トレを続けていきます。1月からの餅生活で体脂肪が増えすぎてしまったので体脂肪を落としていくこと、筋肉量も増やしていくことも同時に実現したいと思います。

体組成計はタニタの体組成計を使用し、アプリで管理していき最終的なグラフも掲載したいと思います。

食事の基本的なカロリーとPFCバランス

基本的にベースブレッドのチョコ味とVALXのホエイプロテインWPIを食事とします。それ以外には運動前に燃焼系のカルニチン、CoQ10、CLA、クレアチンなども摂取しますがこれらは特に記載しません。それ以外のPFCバランスがわからない食事をしたときは記載なしにします。

ベースブレッドのチョコ味 1個あたり
255kcal、P13.5g、F7.8g、C29.3g

VALX ホエイプロテイン WPI ライチヨーグルト味 25gあたり
94kcal、P21.8g、F0.1g、C1.3g

ベースブレッドダイエットの記録

1日目 3月22日 体重76.50kg 体脂肪率23.20% 筋肉量55.70kg

1651kcal、P132.9g、F39g、C151.7g
朝:ベースブレッド2個、コーヒー
昼:ベースブレッド1個、プロテイン25g
夜:ベースブレッド2個、プロテイン25g
トレ後:プロテイン50g

調子が悪く夜の筋トレはバックプレス45kgを4セット、ダンベルカール20kgで3セットで終了。3連休で歩き続けた疲労感が溜まっていて思うような理想的なトレーニングは出来ませんでした。

2日目 3月23日 体重75.30kg 体脂肪率22.70% 筋肉量55.20kg

1835kcal、P184.5g、F39g、C170g
朝:ベースブレッド1個、プロテイン25g、コーヒー
昼:ベースブレッド2個、プロテイン25g、コーヒー
夜:ベースブレッド2個、プロテイン25g
トレ後:プロテイン50g、ヨーグルト250g

朝30分のエアロバイク。日中1時間ほどの散歩。日中出歩く必要があったため昼食のベースブレッドを2個にしました。夜はベンチプレスを115kgで2レップ3セットしかできなかったので昼の徒歩が響いているのか調子振るわず。110kg3レップ3セットをやったあと105kgで5セット3セットやって終わり。ダンベルカール5セットとダンベルロウ4セットをベンチプレスのセット間に挟んでやってみました。

3日目 3月24日 体重75.00kg 体脂肪率22.50% 筋肉量55.10kg

2108kcal、P179.3g、F32.5g、C222g
朝:ベースブレッド1個、プロテイン25g、コーヒー
昼:ベースブレッド2個、プロテイン50g、コーヒー
夜:ベースブレッド2個
蕎麦、ローストチキン、とりレバー、ビール

今日からホテルステイになるので夜のプロテイン摂取ができませんでした。トレーニングもお休み。夕食はわざわざベースブレッドをホテルに持っていきました。体重が劇的に減っていますが、筋肉量も減っているので基本的には水分が抜けただけの誤差と言えそうです。

4日目 3月25日 体重75.60kg 体脂肪率21.80% 筋肉量56.00kg

PFC計算不可
朝:白米、焼き魚、温泉卵、サラダ、味噌汁、りんご半分
昼:ベースブレッド2個
夜:ハンバーガー、ポテト、グラスビール

ホテル滞在しているため食事の大半がダーティーな感じになってしまい、またカロリー計算ができないのでこの日は不明としておきます。たんぱく質は明らかに75kg×1gを切っているでしょう。たんぱく質摂取量を意識しない生活をするといかに大量摂取できないかがわかる例です。