パワーラックを置ける部屋の広さとは!?

パワーラックを置ける部屋の広さとは!?
パワーラックを置くのに必要な部屋の広さだけではホームジムは作れません。

重要なのはパワーラックに掛けた2mのストレートバーと、そこに着脱するプレートの交換時に必要なスペース、そしてスクワットをするためにベンチをどかすためのスペースです。

これらを考えて自分の部屋の広さを測ってパワーラックが置けるかどうか検討してみてください。

部屋の横幅は、ストレートバー2mを基準に考える

このようにパワーラック、ハーフラックの本体サイズは重要ではなくて、2mのストレートバーを置けるかどうか、そしてそのストレートバーにプレートを着脱できるだけのスペースがあるかどうかが重要です。

パワーラックもハーフラックも本体の横幅はどのブランドのどの商品もほとんど同じです。重要なのは2mのストレートバーを部屋の中で扱えるかどうかが重要なのです。
パワーラックを置ける部屋の広さとは!?
なので、ホームジムを考えているならまずは2mのストレートバーを置いて、両サイドにプレートの着脱できるスペースがあるかどうか測ってみましょう。その着脱スペースは左右ともに最低50cmずつあること。ということは部屋の横幅は最低3mは確保しなければいけません。

正直50cmでプレートを着脱するのも窮屈なのでもっと広いほうが絶対に快適です。

奥行きはパワーラック本体分とベンチをどかせる広さ

パワーラックもハーフラックも、ベンチを置いてベンチプレスをしたりしますよね。スクワット、デッドリフトやチンニングをするときはそのベンチをパワーラックやハーフラックからどかして行います
パワーラックを置ける部屋の広さとは!?
ということは、パワーラックやハーフラック本体の奥行きよりもさらにベンチをズラして置いておけるスペースが必要ということです。

パワーラックを置ける部屋の広さとは!?
私の部屋も奥行きは2m30cmちょっとしかないので、ベンチをどかすときは横にしています。まっすぐハーフラックからベンチをどかしておくたべのスペースはありませんが、2mの奥行きがあればベンチを横にしてずらして置いておくことは可能です。それはうちが奥行き2m30cm程度しかなくても使えているから。

パワーラック設置には6畳はほしい

私のホームジムは6畳ほどです。横幅は3mちょっとあり、奥行きは2m30cmくらいでしょうか。これくらいだとパワーラックにはちょっと狭いはず。ハーフラックを検討しましょう。

ちなみに私は以前の家で正方形の4畳半の洋室に同じハーフラックを置いていたことがあります。
パワーラックを置ける部屋の広さとは!?
この黄色いハーフラックがそうです。さすがにプレートの着脱が狭いですが、使えなくはなかったです。6畳未満の部屋ならハーフラックがオススメです。もし10畳以上あるならパワーラックでも余裕でしょう。

パワーテックのハーフラックの詳細と販売ページ送料無料、ゴールドジム直営ショップで安心

狭い部屋で筋トレはストレスが溜まる

狭い部屋での筋トレは圧迫感がありかなりストレスになります。特に無理にパワーラックを置いてしまうと室内のほとんどがパワーラックで埋め尽くされている感覚になるのでジムのような精神状態で筋トレするのは難しくなります。もし6畳くらいの部屋ならパワーラックよりもハーフラックを選びましょう。

私が使っているパワーテックのハーフラック、これまで引っ越しのたびに2台買い替えて使っていますが、本当に買って良かったと思っています。ホームジムが狭くなる悩みがあるなら、ハーフラック一択でしょうね。

パワーテックのハーフラックの詳細と販売ページ送料無料、ゴールドジム直営ショップで安心

逆に10畳以上の部屋が用意できるのであれば、最高品質のタフスタッフのパワーラックがオススメ。


使いやすくジムとほぼ同環境で自宅で筋トレができます。もしプライベードシム開設のために器具選びをしているならタフスタッフ一択でしょう。物件選びの段階である程度広いところを借りてあるはずなので広さは問題ないでしょうね。

もし賃貸に住んでいるなら、パワーラックやハーフラックを置くための広さを考慮して借りるのがオススメです。ホームジムのために広い部屋を借りる人もいるそうです。YOUTUBERのサイヤマングレートさんはタフスタッフのパワーラック一式を置くため地下のある部屋をわざわざ借りたそうです。